運営者*ある* ポートフォリオ

美容ライターの*ある*です。
ポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。

エステティシャンとして5年半、ライターとして3年半、美容の現場経験と執筆経験の両方を活かし、これまで400記事の美容記事をお届けしてきました。
ここでは、私がクライアント様にご提供できる価値や経歴、実績をまとめております。

Webライター*ある* 5つの強み

私には、5つの強みがあると自負しています。

5つの強み

1.専門的かつフレッシュな美容情報をお届け

2.メディアの立ち上げ1から対応可能

3.効率化で高品質の記事を納期厳守でお届け

4.さまざまなご要望に柔軟に対応

5.長期契約可能

ここからは、美容ライターとして、どのように貢献できるかを具体的にご紹介します。

1:専門的かつフレッシュな美容情報をお届け

私はエステティシャンとして、10代から70代まで幅広い年代の女性の施術やカウンセリングを担当してきました。
現場で美に関するさまざまなお悩みを伺い、解決するご提案をした経験から、具体的なニーズに沿った文章を執筆が可能です。

さらに美容特化ライターとして、SNSや雑誌、美容メディア等で最新情報をリサーチしているため、日々新しい情報を取り入れています。
さらに、美容院やサロン、クリニックに足を運び、実際に施術を体験することで一次情報を盛り込んだ記事作成ができるよう努めています。

2:メディアの立ち上げから対応可能

自身のブログの立ち上げや運用、美容メディアの新規立ち上げに携わった経験があり、メディアの方向性やターゲット等のご希望に沿った記事作成が可能です。

実際に、30代・40代女性向けメディアの立ち上げに参加し、1年間で80記事を執筆。そのうち32記事(スキンケア・コスメ・ネイル・補正下着)が検索5位以内に入り、補正下着とコスメでは検索1位を獲得した経験があります。クライアント様が描く理想のメディア像に近づき、盛り上げていくことが、美容ライターとしてのやりがいのひとつです。

3:納期厳守で高品質の記事をお届け

複数の業務を同時に受けることが多いため、業務を効率的に進める工夫を欠かしません。
オリジナルスプレッドシートを作成し、タスクを可視化することでチーム内の情報共有をスムーズ化。導入前に比べ、作業時間を約30%短縮しました。

マルチタスクの中でも、効率と正確性を保てるよう工夫することで、常に冷静な判断ができるような環境を整えています。

4:ご要望に柔軟に対応

フリーランスとして活動しているため、仕事内容や納期、料金など、さまざまなご要望に対して柔軟な対応が可能です。
CMS入稿やデータ入力などのスポット業務から、リライト、編集もお受けできますので、お気軽にご相談ください。

・月末に追加で記事を執筆してほしい

・来月分の記事本数を増やしたい

・5記事分の原稿を入稿してほしい

・記事に挿入する画像を作成してほしい

「素直なカメレオン」をモットーに、クライアント様のカラー(希望や想い)に合わせた記事を作成し、安心して任せられるパートナーを目指しています。

5:長期契約可能

長期的に安定した本数の記事提供が可能です。
実際に現在も大手美容メディア様で2年間執筆を継続させていただいております。

ただ、はじめから信頼していただくことは難しいと思います。
安心してお任せいただくため、お試し期間として、数カ月や数記事をご依頼いただいてから継続を判断いただいて構いません。記事の品質はもちろん、私の人柄を含めて「安心して任せられる」と感じていただけたら、ぜひ長くご一緒させてください。

実績の紹介

実績1:美容メディア

以下のWebメディアにて記名記事を執筆させていただいております。

守秘義務の関係で記事の公開はできませんが、下記の美容メディアにて執筆経験がございます。

①大手美容クリニック2院のコラム記事・SEO記事
・整形や美肌治療など幅広い施術について約40記事の執筆から入稿まで対応。
ドクターからのコメントを読者様にわかりやすくお伝えできるような執筆を心掛けていました。

②ママ向けの美容情報メディア
・立ち上げから参加。約80記事を構成から入稿(画像作成込み)まで対応。
内32のKWで上位5位を獲得。
・補正下着、コスメに関するKWで検索順位1位を獲得。

実績2:ブログ運営

画像をクリックするとトップページにとびます

ママライターどっとこむを運営(立ち上げから運営まで)。
Webライターを目指すママや主婦に向けたブログサイトで、自身の実体験を基に情報をまとめています。

実績3:ホームページ作成+インスタ運用サポートで集客率アップ

個人理容店のホームページとInstagramの立ち上げを行い、運用サポートをさせていただいております。
運用から1年で毎月の新規来店人数が3~5名アップしました。
20代~40代と若い世代の来店数が増えています。

経歴

・高津理容美容専門学校 美容科卒業

・エステティシャン:2年半(フェイシャル、痩身を担当)

・エステティシャン:3年(光脱毛、痩身を担当)

・IT系事務:4年半(不動産ポータルサイトの更新、WordPress入稿、民泊サイトの資格審査を担当)

・2022年4月より副業でWebライターとして活動開始

・2022年10月よりフリーランスWebライターとして活動開始

保有資格

・美容師免許

・CIDESCO (シデスコ)認定エステティシャン

・YMAAマーク取得

対応可能業務

・構成作成

・執筆

・リライト

・WordPress入稿(ブロックエディタ)

・簡単な画像編集

・ChatGPT(GPT-4)でのライティング

    Webライターとして日々成長できるよう心掛け、ディレクターになることを目標にしております。
    上記以外でも挑戦させていただける機会があればご相談ください。

    使用可能ツール

    ・CopyContentDetector

    ・テキストマイニング

    ・Googleキーワードプランナー

    ・Googleドキュメント

    ・Googleスプレッドシート

    ・Canva

      連絡可能ツール

      ・Chatwork

      ・SIack

      ・Gmail

      ・Google meet

      ・ZooM

        仕事で心掛けていること

        仕事では次のようなことを心掛けております。

        読者様に対して

        ・ニーズに沿ったリサーチと執筆

        ・知りたい情報を分かりやすく伝える文章を執筆

        ・悩みに寄り添う温かみのある文章と装飾

          読者様が記事を読んで「役に立った」「行動してみよう」と思っていただけるように意識しております。

          クライアント様に対して

          ・納期の厳守

          ・迅速な修正対応

          ・マニュアルに沿った執筆

          ・トンマナの意識

          ・報連相の徹底

          ・回答しやすい質問方法

          ・体調管理の徹底

          ・フィードバックいただいた内容を控えることによる修正の再発防止

            クライアント様とのやり取りはメールやチャットツールが多いかと思います。
            直接コミュニケーションを取りながらお仕事ができないからこそ、
            クライアント様に安心してお任せいただけるような行動・言動を心掛けております

            読者様に寄り添った記事作成を行い、クライアント様の集客・収益化のお役に立てるよう尽力いたします。

            お忙しいところご覧いただきありがとうございました。

            クライアント様向けのお問合せフォームはこちら